Thank you for visiting my blog.
I will post my arts only Pixiv,Twitter, and this blog.
Please do not repost my art

2017年04月22日

プロンプト落書き

プロンプト裸.jpg

気に入ったキャラはゲーム内で脱いでなくても
私の脳内で脱いでもらうのでプロンプトを描きました。

最初にさ〜っと描いた時はもっとごつくて、かなり細身に
修正を繰り返しながら描いたけど、うーん・・・もうちょっと
少年っぽさが要ると思う。
難しいなー
posted by kaz at 23:15| Comment(0) | FINAL FANTASY

2017年04月18日

毎日落書き

プロンプト水彩.jpg

↑プロンプト落書き 

久々のペインターの水彩使用。
PCメモリがあんまり十分じゃないから水彩の負荷が
多くて塗って結果が出るまで数秒とかのストレスがあるし
このPCというかノーパソが単純に基本仕様なんで
絵を描くのにむいてなくてペインターを使いこなせない。
saiで今は絵を描いてるので軽いしとっても良い。

以前macユーザーの時はpainterメインで使ってたけど
winになってからsaiメイン。
勿体無い話けどpainterは加工とか効果で使う事が多い。
本当はメインで使用に戻りたいんだけど、うーん・・・。
水彩はやっぱり楽しいんで重いけど楽しみました。

それより毎日のように落書きでも絵を描けるのがとっても楽しい。
posted by kaz at 22:00| Comment(0) | FINAL FANTASY

2017年04月16日

FINAL FANTASY XV ノクティス

ノクト.jpg

FF15 ノクト

プロンプトやイグニスに心を奪われ、グラディオは私にとって描き易いから
描いていて、主人公であるノクトは後回しになってしまってたけど
やはり一度は描いてみたいので、描きました。

髪型どないなってるん?FFの皆さんヨー。と言いたいくらい
あっちゃこっちゃからの分け目やらツンツンヘア。難しい・・・

バストショットを描いた時バックをどうするか長年すんごく悩む。
センスないから配色も自信ないしレイアウトとか、まー全然ダメ。
背景を適当でも描くと一番落ち着くけど
仕上がりとしては何か中途半端な力の入れ具合で、
時間かけてるようでかけてないのが丸わかりな。

でも今回も楽しんで描きました。
それが自分にとって一番☆
posted by kaz at 23:31| Comment(0) | FINAL FANTASY

2017年04月15日

FF5 プロンプトの落書き

プロンプト全身.jpg

FF15 プロンプトの落書き。

全身を描く練習中。FFキャラだとデッサンやら
練習が苦にならない☆

プロンプトはかなりスリムなんで体をなるべく細く
筋肉質に描くってのが私の絵にあまりにないので練習になります。
イグニスはもっと難しそうな感じがするのでこれまた練習したいな。
グラディオが一番描き易いかもしれない、似てなくても。
ノクトはまだ一度も落書きも描いた事がないので髪型苦戦しそう。
posted by kaz at 19:50| Comment(0) | FINAL FANTASY

2017年03月18日

久々の絵

↓FF15 イグニス
61923723_p0.jpg

ゲームにも熱中してるけど、久しぶりに絵が描きたいな〜と思えるように。
ここんとこずっと調子悪いというか描きたいものが無いというか。

龍が如くはもちろん好きなんだけど、ゲームやると桐生やオリジナルキャラは
ともかく他のキャラって実際の俳優なんで何か描き様が無くてw
自分の絵柄に脳内変換してデフォルメしてまでの思い入れもなく。
桐生もほぼ10年くらいのお付き合いで何枚も描いたし描くよりゲームする方が
楽しいし。

バイオ7は主人公は「手」だけって・・・w
あのキモイ家の一家を描きたいとも思えないし、嫁の顔自体が好きじゃないしw
唯一私の王子クリスを!と思うけど一瞬だけだし、顔ちゃうし・・また
練習すんのかい、と思うとね・・もうすぐ出るだろうクリス版の配信を
待つとしようと。

そんな中FF15が私の中で大ヒット。描きたい意欲がワキワキと
クリアしたけど、ずっと4人とあの美しい世界を見ていたいという事で
やり込み中。絵も描きたいけどゲームもしたいって気持ち久々やわ〜。

って言う事で二枚目の絵UP
↓FF15グラディオラス
61972391_p0.jpg

イグニスは線画で落書きしてて、久しぶりに絵を楽しく描けたから
色塗ろうということで線画重視の絵で
グラディオは線画下描き無しで色で描いていく描き方。

どっちも私の描き方なんだけど、それが合うキャラとそうでないキャラと
あるから似てない度が色々変わってくる。

あとすごく時間をかける絵は(背景付きとか)線画と塗りと両方合わせた描き方で、
下描きはするんだけど、色塗っていく過程で線より色で描いた方が
良い箇所はどんどん線画が消えたりつぶれたりで
絵が出来上がる時にレイヤーの色部分を隠すと元の線画の下描きが
あっちこっち消えてしまって原型ほぼ無いって感じ。

ともかく久々に描いてて楽しいな〜って思えた。
ありがとう・・・FF15w
posted by kaz at 23:21| Comment(0) | FINAL FANTASY