Thank you for visiting my blog.
I will post my arts only Pixiv,Twitter, and this blog.
Please do not repost my art

2022年10月31日

アルバム配信購入

藤井風さんにすっかりハマったので
今日やっとアルバムDLした☆

数年ぶりかな。音楽配信購入って1曲買いとか龍が如くとか
ゲームのサントラばかりだったから
アーティストのアルバム買ったのって10年以上ぶりかもしれんw

曲が良いんだけどよくよく聴くと歌詞がとても良い。
ケーブルのMTVで良くPVが流れてるので観て良いなーと思う程度では
すまない何かがあるのでもうファンやねw
シングル配信の「grace」も購入〜

kirariは車のCM曲だっただけに車に乗ってる時に聴くと最高

藤井風.jpg
posted by kaz at 00:02| Comment(0) | 音楽

2022年09月15日

藤井風

毎度のMTVで車のCM曲特集をやってて、EW&Fが出てたので録画してじっくり観たら藤井風さんのきらりのMVを初めて観て感動した。



以前NHKのドキュメントで彼をみて存在として好きになったけど、
動いて歌ってる姿って見た事あんまなくて感動した。
実に不思議な魅力が全身から出ていて踊りも独特で良いし、
歌詞は韻踏んで今っぽいけど泥臭い感じででも哲学的だし、
歌声と音は洗練されていてるしMVは都会的で凄い。

絵の世界で言うと前衛的でもあるけど一定のルールが有るそんな感じが良い

休みの曜日適当で車で出かける時ラジオを聴くんだけど、
日曜が休みは音楽ヒットランキングの番組があって、
その時に藤井風さんの「まつり」が上位で聴く機会があって
三回くらいだけど印象に残る歌だった。

普段はこんちはコンちゃん聴いてるwメッセンジャー相原のYOUはこれからが一番好き☆
大阪のラジオ面白いからradikoで聴いてみてください☆

posted by kaz at 23:02| Comment(0) | 音楽

2019年09月09日

大野雄二&ルパンティック6

昨日9月8日はビルボード大阪で、ずっと行きたかった大野雄二さんのLIVEへ!
「大野雄二&ルパンティック6」ルパンの曲をジャズアレンジで超かっこ良かった(>▽<)
静かな曲からアグレッシヴな曲まで、多彩な空気がとても楽しくて本当に感動

ポスター.JPGアーティスト名.JPG

ホール.jpg
一番好きな曲「サンバ・テンペラード」も聴けて最高に幸せで楽しかった☆
チケット発売開始から三ヶ月待ち続けた甲斐があった☆
posted by kaz at 20:27| Comment(0) | 音楽

2018年04月14日

山本達彦様40周年ライブツアー

山本達彦.jpg

私が長年聴き続けてファンであるシンガーソングライターの山本達彦様のライブへ
行って来ました☆
東京でのライブが多くて大阪ほぼ来てくれてない認識はあったけど
このたびツイッターでお知り合いになった方のツブヤキで大阪ライブがあると
知り速攻チケットゲットしました。それでもC席で一階でも後ろの方。でも
ライブハウスなんですんごい近い。昔フェスティバルホールの時はホールだし
2階だったし、今回は近いわーw

そしてうちの娘が山本達彦様のファンで
多分今回のライブの最年少だったんじゃないかな。
すごく楽しみにしていて、早朝からカールしてみたり、ストレートにしてみたり
服も「axes femme」っていうブランドで揃えてぶりっ子してたw
私の影響で好きになったんだけど、私以上に聴き込んで、私があまり知らない曲を
推薦してくれたりとすっかり師匠w

1ドリンク、1フード制だったので、私がピザを娘がパフェを注文。
ピザ.jpgパフェ.jpg
ピザめちゃでかい。二人だから食べられたけど、隣のテーブルのファンの方は
フライドポテトが多すぎなので娘にシェアしてくれたりして
ファン同士とっても楽しく過ごせました☆本当に
良い人ばかりで良かったー楽しいし。

そして私の長年のネットのお友達がライブへ来る事は知ってたけど
お会いした事もなく席がどこかわからないから会えるかどうか不安だったけど
なんと隣のテーブルと言う奇跡!素晴らしい・・・達彦様素敵なプレゼントありがとう。

そしてライブは知ってる曲やら好きだった曲ばかりで本当に楽しかった。
達彦様相変わらず男前で、そして声が昔と変わらない力強さで堪能☆
とにかくこの方って現実を忘れさせてくれる魅力に溢れている男性。
うっとり・・・・・

寂しいけどライブが終わり、その後長年のネットのお友達とお茶して帰りました
カフェオレ.jpg

あーめちゃ楽しかった☆こういう日って数年に一回だろうけどあるんだね。
posted by kaz at 22:37| Comment(0) | 音楽

2016年08月29日

Setembro

もうすぐ9月と言うことでこじつけっぽいですが

映画「ボーイズ'ン・ザ・フッド」の劇中に流れる音楽がとっても
素敵で映画を観た当時サントラを買ったんだけど
その中の曲で「セテンブロ Setembro(9月)」というのがあって
とーーーっても素敵な曲なんだけど、この曲はクインシー・ジョーンズ名で
CDにプレイヤー名で記されてます。

んでネットで調べたら
ブラジルのイヴァン・リンスが作曲だそうで、youtubeでリンス版を見たら
同じく素敵な仕上がりの曲でした。

ウェディングソング的な曲らしいですが、劇中でもなんか彼女と初めての・・・的な
感じの時に流れてたような。
久しぶりに「ボーイズ'ン・ザ・フッド」が観たくなりました。
posted by kaz at 23:44| Comment(0) | 音楽